キャミソール「金太郎」の作り方

一枚で着られるキャミソールの作り方です。
ほら、ぎりぎり見えない。
部屋着とか、寝間着にちょうどいい~
Tシャツの上にも着られます。

透けないプリント生地を選んで作ってね!


金太郎キャミの作り方手順

0.型紙を作る
1.型紙通りに布を裁つ
2.残った生地からバイアステープ分を裁つ
3.バイアステープを作る
4.前身頃と後身頃を脇で縫い合わせる
5.裾は三つ折りにしてミシンかける
6.バイアステープで袖口をくるむ
7.同じくバイアステープで首のとこくるむ
8.そのバイアステープがそのまま伸びて肩紐になります。


金太郎キャミの型紙作り

新聞紙か、何かの包み紙とかに
パターンを描いていきましょう。

最初に、直線を全部引いて、
脇の曲線のところは、図示のとおりに、
首と裾の曲線は、
やんわりと適当に丸みを付けてあげます。

ワンサイズです。
出来上がりでバスト寸法96㎝
ヌード寸法ですと70~90㎝ぐらいまでいけます。

もっと大きくしたいときは、
胸幅を24→28㎝
首のところの幅を10→12㎝
に直してください。
これで出来上がりバスト寸法112㎝になります。


さぁ金太郎キャミを作りましょう

コットンのローン生地、60ローン、という生地です。
80ローンだともっと薄くて頼りない生地なので、60で。
サッカー生地とかリップルとかも涼しげでよいです。
が、やや扱いにくいので、まずは平織のローンがおすすめです。

110㎝幅で、1.5mあれば出来ます。

型紙で「わ」と書いてあるところは折り山で、
左右対称になるように裁ちます。

縫いしろは、脇の直線と裾は1㎝ずつ、
袖口と首のとこは、くるんで仕上げるので
縫いしろなしで裁ちきりにします。

残った生地を角度45度(正バイアス)に畳んで、
3.5㎝幅、長さ60~70㎝を6本、裁ちました。


バイアステープの作り方

3.5㎝幅に切った6本のテープのうち、
2本は脇をくるむために使います。
残りの4本は、2本ずつつなげて
長いバイアステープにして、
首のとこをくるんで、そのまま肩紐にして結びます。

端っこを、45度の角度で切り揃えて~

つなげておいて~

開いて、飛び出したトコ切り落として~

クロバーのテープメーカーを通して~
アイロンで押さえて~
さらに幅を半分に折ってアイロンで押さえて~

はい、出来上がり~~

テープメーカーお持ちでしょうか?
まだでしたら、便利ですから一個買っといてください!
18㎜と24㎜があればたいがい間に合います、
今回使ったのは、18㎜。

この赤いやつね。


さぁ縫いましょう~

前身頃と後身頃を重ねて、
脇をまっすぐダーッと縫って、
ほつれてこないようにロックミシンか、
ジグザグミシンかけておきます

こんなふうに。

裾は、5㎜折って、
また5㎜折ってアイロンで押さえて
三つ折りにしてミシンかけてしまいます。

それから、袖口のとこをくるんで仕上げます。

裏から短い方のバイアステープをあてて、
端から5㎜のとこを縫いましょう

ひっくり返して、
表側からテープの端っこを狙ってミシンかけると、
ほら、こんなふうに。

次に、首のところにギャザーを寄せます。

後身頃は、布端から4㎜のところに
返し縫い無しで一本縫って、
糸を引いて左右で20㎝→10㎝にして、
ギャザーをアイロンで押さえてつぶしておきます。

前身頃は、前中心から左右5㎝ずつ10㎝、
同じように返し縫い無しで縫って、
10㎝→6㎝にして、以下同文

それから、長い方のバイアステープの真ん中と、
身頃の首のところの真ん中を合わせて、
袖口の時と同じように端から5㎜のとこを縫って、

ひっくり返しまーす

さぁもう少し!

本体を身体に当ててみて、
バイアステープが長すぎるときは、
適当な長さに切ってしまいましょう。

バイアステープの長さの端っこから端っこまで、
縁を狙ってダーッとミシンをかければ、
はい、出来上がり~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です