もっこふんどしの作り方~越中ふんどしの次に簡単

もっこふんどしの作り方です。
越中ふんどしより、ちょっとだけ縫うところが多いです。

材料は百円ショップのてぬぐいと、手芸用ロープ。
ロープは太さ6mmで3メートルだったので半分に切りました。

てぬぐいの長さを切りました。
男性用なら、出来上がりの長さが60~65㎝ぐらい
女性用なら、出来上がりの長さが50~55㎝ぐらい
縫い代分を足して、53㎝から68㎝ぐらいにカットします。

カットした側の端は、1㎝折ってから2㎝折ってアイロンで押さえます

反対側は、2㎝折ってアイロンで押さえます

両側を紐が通せるように縫います。

縫ったら紐通しで

紐通しがなければ安全ピンか何かでぐるっと紐を通します
これで浜島先生発案の「ヒモトレ兼用もっこふんどし」スタイルになります

はい、出来上がり

後ろ姿はこんな感じ


もっこふんどしの作り方~広幅の布で、前後とも紐通し式

背中側は紐を縫い止める作り方と、
前後とも紐通しにして、
丸紐などを通す作り方があります。

まず、前後とも紐通し式を作りましょう
ヒモトレ兼用の浜島先生方式です。

今回はサラッと気持ちいいリネンで作ります

布を裁ちます。
型紙は使わなくても大丈夫、
布に直接チャコなどで印を付けて裁ちます。

大きさはお好みですが、
Mサイズなら横幅29㎝、長さ66㎝で裁ちました。
これで出来上がり寸法は、幅27㎝、長さ60㎝です。

Lサイズに作る時は
横幅32㎝、長さ71㎝ぐらいです。

まず一本作ってみてサイズ調整しましょう。

両耳は5㎜折って、また5㎜折って
アイロンで押さえておいて
ステッチで押さえます。

紐通しになる部分は
5㎜折って、25㎜折って
アイロンで押さえておいて縫います。

これで 本体が出来上がりました。
あとは紐通しでロープを通せば出来上がり

ではキャサリン、試着お願いします。

うん、ミッドブルーがなかなかスタイリッシュ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です